プロジェクト

全般

プロフィール

Railsのバージョン

Akiko Takano さんが14年以上前に追加

こちらはRedmine0.8.4で稼動されているようですが、Railsのバージョンは、2.1.2でしょうか。
あるいは、2.2以上でしょうか?

実は、System Notificationプラグインを組み込んでみたのですが、メールがうまく送信されないのです。
(送信はされるけれども、メーラーでの表示がうまくできない)

Redmineのコードを色々みていたら、メールのテンプレート(?)の指定がRails2.2で変更になったので、Redmineのmailerモデルも変更になったとのこと。

今のところ、メールを通知できるプラグインはCode ReviewとSystem Notificationだけなのですが、Code Reviewからの通知はうまく届いて表示されています。Redmine本体のメールも問題なしです。

#ちなみに、script/about のような表示を行う機能が、Redmineのチケットに希望として出ていました。


返答 (6)

RE: Railsのバージョン - Haru Iida さんが14年以上前に追加

こちらはRedmine 0.8.4, Rails 2.1.2ですよ。
このサイトからSystem Notificationを送ってみました。読めますか?

RE: Railsのバージョン - Akiko Takano さんが14年以上前に追加

ありがとうございます。
メールは届いて、サブジェクトも表示されるのですが、本文が表示されません。
メッセージのソースを見ると、SystemNotificationの画面で入力されたらしい、"SystemNotification..."という内容は汲み取れるのですが、Quoted-Printableなので、デコードしないと読めませんでした。

こちらの環境でも、メールのソースを見てチェックしているのですが、SystemNotificationのメッセージはMultipartで構成されていますよね。で、届いたメールのソースを見ると、なぜか『3パート』で構成されています。

1つめ: SystemNotificationで入力した本文は無しでRedmineの標準のフッタのみ。text/plain
2つめ: SystemNotificationで入力した本文 + Redmineの標準のフッタ。text/plain
3つめ: SystemNotificationで入力した本文 + Redmineの標準のフッタ。text/html

おかしいのは、1つめの空っぽのtext/plainなパートがあるという点。
それから、multipart boundaryで指定されている文字列が、本来各パートを区切るべきなのに、1と2の間には見受けられません。メール本文の先頭(1つめの先頭)と、メール末尾(3つめの末尾)にしかないのです。
あってしかるべきなところには、"-----"という行が入っています。
メッセージのソースは、別途メールでお送りします。

Redmineのチケット更新通知や、IidaさんのCodeReviewからのメールは、こういう不具合は無いのです。

変だなあ...と何度も思い、CodeReviewのreview_mailer.rbを参考にさせていただいたところ、Rails2.2.2より前のバージョンでは、Returnするという処理を見受けました。
SystemNotificationでは、この処理はありませんでした。

また、Redmineのmailer.rbのrender_messageを見たところ、アクションやフォーマットに一定のルールを持たせてメールのテンプレートを呼び出しているようなので、この辺がSystemNotificationがうまく動かない原因なのかなと思いました。

system_notification.text.plain.rhtml というファイルじゃないとNGなのかなあと。また、Iidaさんのコードのように、Rails2.2.2より前はReturnさせないとNGなのかなあ、とも...。

RORはまだぜんぜん良く判らないので、如何ともしがたいのですが、もしかしたらこちらのメールサーバのフィルタの関係でおかしくなっているかもしれません。

r-labsの連絡用のメールアドレスを変更しましたので、もう一度SystemNotificationからメッセージをいただければ幸いです。

RE: Railsのバージョン - Akiko Takano さんが14年以上前に追加

再度のメッセージありがとうございます。
2回目は問題なく読めました。(メッセージのソースも問題なし)

その後もいろいろチェックしたのですが、原因はSystemNotificationのmaster(?)を使ったのがいけなかったようです...。Version 0.2なら、大丈夫かなと思っていたのですが、3月末のコミット分からRails2.2.2対応になっていて、逆にそれ以前のRailsのバージョンとの互換性のことは考えられていないみたいでした(^^;

CodeReviewは互換性も考慮してRails2.2.2対応になっていましたね。

結局、Rails2.2.2対応というコメントのあるソースの 1つ前 のソースをチェックアウトしたところ、あっさり解決。
( 836d30ded32e874ff512c0b63dd01d50a5285d2f )

でも、そのままだと本文の入力がWikiフォーマット対応ではなかったので、前後のコミットから必要そうなところを反映させて、問題なさそうなところまで修正しました。

よく判っていない、spec/ というフォルダの下のソースにも修正が必要だったので、CodeReviewのようにコンパチブルにさせるようには出来ていません。
Redmine本体のバージョンアップの時に、改めてmasterのプラグインを反映させて、動作確認をしないといけないのが面倒ですが。

なお、2通いただいたメールのうち、最初はうまく表示できませんでした。
負荷分散のために複数Redmineが立っているのだとしたら、勝手な推測なんですが、どれか1つのSystemNotificationがRails2.2.2対応したものになっていたりしませんか?

公式には0.8xはRails2.1.2で稼動となっていますが、2.2.2でも動くように全体的には修正されつつあるみたいですね。それにしても、組み合わせが難しいなあと思いました...。

日本語ファイルはEricさんに送ったほうがいいのかな?
あと、こちらで動くところまで持っていったものは、ブランチみたいな感じで先方にお渡しするほうが良いのでしょうか。

RE: Railsのバージョン - Haru Iida さんが14年以上前に追加

Akiko Takano wrote:

再度のメッセージありがとうございます。
2回目は問題なく読めました。(メッセージのソースも問題なし)

それは良かったです。

その後もいろいろチェックしたのですが、原因はSystemNotificationのmaster(?)を使ったのがいけなかったようです...。Version 0.2なら、大丈夫かなと思っていたのですが、3月末のコミット分からRails2.2.2対応になっていて、逆にそれ以前のRailsのバージョンとの互換性のことは考えられていないみたいでした(^^;

Code Reviewの方もあんな対応でいいのかよくわからずにやってます^^

よく判っていない、spec/ というフォルダの下のソースにも修正が必要だったので、CodeReviewのようにコンパチブルにさせるようには出来ていません。

specの下にあるのはテストコードなので運用時には動かないです。
Railsは標準ではTest::unitというテストフレームワークを使うようになっていて、その場合はtestというフォルダの下にテストコードを作るのですが、このプラグインはRSpec という新しいテストフレームワークを使っています。

なお、2通いただいたメールのうち、最初はうまく表示できませんでした。

なんででしょうね。ちなみに私自身はSystemNotificationから送られてきたメールが読めなかった経験はないんですよね。

負荷分散のために複数Redmineが立っているのだとしたら、勝手な推測なんですが、どれか1つのSystemNotificationがRails2.2.2対応したものになっていたりしませんか?

いえ、
thin start -s 3
のようにして3つのRedmineを一つのThinから起動しているのでそれはないはずです。

公式には0.8xはRails2.1.2で稼動となっていますが、2.2.2でも動くように全体的には修正されつつあるみたいですね。それにしても、組み合わせが難しいなあと思いました...。

そうですね。trunkは2.2.2向けになってます。2.2.2では国際化対応の仕方もちょっと変わっていてstableとtrunkを両方サポートするのは少ししんどいです。早く2.2.2に移行して欲しいんですが。

日本語ファイルはEricさんに送ったほうがいいのかな?

だと思います。

あと、こちらで動くところまで持っていったものは、ブランチみたいな感じで先方にお渡しするほうが良いのでしょうか。

どうなんでしょうねぇ。2.1.2でも2.2.2でも両方動くものなら喜ばれると思いますが。とりあえずはこのサイトで公開しましょうか。Ericさんには現象だけ伝えれば両方で動くようにしてくれるかもしれません。

RE: Railsのバージョン - Haru Iida さんが14年以上前に追加

Eric DavisがRedmineやプラグインで相談があるときはtwitterにメッセージをくれと言ってますね。
http://www.redmine.org/boards/1/topics/7345

こっちにメッセージを送るという手もあります。

RE: Railsのバージョン - Akiko Takano さんが14年以上前に追加

遅くなりましたが、トピック拝見しました。
凄いですね(^^)
早速フォローしてみようと思います。

    (1-6/6)