プロジェクト

全般

プロフィール

Code Review #464

完了

APIキーの指定が無い場合

Akiko Takano さんがほぼ14年前に追加. ほぼ14年前に更新.

ステータス:
終了(Closed)
優先度:
通常(Normal)
担当者:
カテゴリ:
RedmineREST-API
対象バージョン:
開始日:
2010/06/24
期日:
進捗率:

100%

予定工数:
コードレビュー: /trunk/redmineair.as@34:line 60

説明

2点確認したいので、レビューをリクエストします。

1. APIキーの指定

RedmineのURI指定が無かった場合は、確認を促すAlertを上げています。
ですが、APIの指定の無い場合はloadの許可をしています。

動作としては、キーの指定が無くてもデータが取得できます。
この場合は、匿名アクセスで参照可能なチケット全件が返ってくるようです。

こうした操作も許可しますか?
または、必ずAPIキーを指定してもらうことを前提とするの方が良いでしょうか?

2. ロードするデータの切り替え時

ウォッチ・担当の切り替えを行った際、場合によっては切り替えるとチケットが0件のこともあります。この場合、DataGridに残った先のデータはクリアしたほうが良いのでしょうか。
また、0件の場合は『0件です』などのメッセージがあったほうが良いでしょうか。


関連するチケット 1 (0件未完了1件完了)

関連している RedmineAir - Feature #461: データの取得中はモーダル画面を出すなど、処理中の旨をユーザに示す終了(Closed)Akiko Takano2010/06/242010/06/25

操作

yusuke kokubo さんがほぼ14年前に更新

  • ステータス新規(New) から 担当(Assigned) に変更

1. APIキーの指定

これはRedmineの管理側で認証の要否を設定できるのでそちらで管理者ごとに決めてもらうのが良いと思います。
現時点ではRedmineAirで制限をかけるようなことは考えていません。

2. ロードするデータの切り替え時

これはクリア & 『0件です』があった方が良さそうですね。

Akiko Takano さんがほぼ14年前に更新

  • ステータス担当(Assigned) から 解決(Resolved) に変更
  • 進捗率0 から 90 に変更

レビューの返答、ありがとうございます。
APIキー無しの場合は、ロールの設定やプロジェクトのパブリック指定の設定などで変わりうるということですね。
制限はかけない方向で、了解いたしました。

2点目の0件時の処理ですが、ダイアログを表示するようにしました。
また、DataGridの上部に、小さくレコード数を表示するようにしています。

0件時のダイアログですが、毎回出るのはちょっとうるさいので、個人設定で『0件の場合はアラートを出す』か出さないかを切り替えられるといいなと思っています。
(ブラウザのワーニングで、『今後もこのメッセージを表示する』といった旨のチェックボックスが出る場合がありますが、そのイメージです)

yusuke kokubo さんがほぼ14年前に更新

2点目の0件時の処理ですが、ダイアログを表示するようにしました。
また、DataGridの上部に、小さくレコード数を表示するようにしています。

確認しました。良い感じです。

0件時のダイアログですが、毎回出るのはちょっとうるさいので、個人設定で『0件の場合はアラートを出す』か出さないかを切り替えられるといいなと思っています。
(ブラウザのワーニングで、『今後もこのメッセージを表示する』といった旨のチェックボックスが出る場合がありますが、そのイメージです)

毎回出るとうるさいですけど、そもそも「チケットが0件」という状況があんまりないように思えます。(逆に0件なんだからチケット作ってくださいってメッセージはうるさいほど出ても良いのかなとも思ったり)
なので*この場合でいうと*わざわざチェックボックスを作るまでもないかなーと思ってます。(akikoさんの方で意見があればどうぞー)

それはそれとして…。
個人設定をする設定画面は欲しいですね。

yusuke kokubo さんがほぼ14年前に更新

  • ステータス解決(Resolved) から 終了(Closed) に変更
  • 進捗率90 から 100 に変更

個人設定ができるかどうかはおいといてこのチケットは終了します。

#終了で良かったですよね? ^^;

他の形式にエクスポート: Atom PDF