プロジェクト

全般

プロフィール

Feature #474

完了

全付箋を一括して非表示にしたり表示にしたりしたい

yusuke kokubo さんが13年以上前に追加. 13年以上前に更新.

ステータス:
終了(Closed)
優先度:
通常(Normal)
担当者:
カテゴリ:
付箋
対象バージョン:
開始日:
2010/07/05
期日:
進捗率:

100%

予定工数:

説明

1時的に開いてる全ての付箋をまとめて閉じたいときがある。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

  • 対象バージョン69 から 0.0.2 に変更

自分が使っててけっこう困るので早めに実装します。

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

私が思いついた案です。kokuboさん、皆さんの案もいただければ幸いです。

1. 表示切替用の変数をアプリケーションで1つ保持。
2. メニューやボタンで切り替えの際は、カスタムイベントを発生させる。
3. Stickyオブジェクトを生成する際に、イベントリスナを定義し、上記のイベントをキャッチしたらvisible=true/falseの切り替えを行うイベントハンドラを実行。

Observerパターンを組まなくても、ActionScriptなら2のイベント発生時に、全部のStickyを表示切替出来てしまうかは怪しいのですが、うまくいくと面白いですね。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

アイデアありがとうございます!

1. 表示切替用の変数をアプリケーションで1つ保持。
2. メニューやボタンで切り替えの際は、カスタムイベントを発生させる。
3. Stickyオブジェクトを生成する際に、イベントリスナを定義し、上記のイベントをキャッチしたらvisible=true/falseの切り替えを行うイベントハンドラを実行。

この方法でできるなら嬉しいですね。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

  • 対象バージョン0.0.2 から 0.0.3 に変更

Yasuhiro Morikawa さんが13年以上前に更新

この対応をしようかなと思って少し動きを追っていたんですが、現時点では付箋の位置情報や色情報を保持していないというので認識はあっていますかね?非表示はともかく表示の時の動きをどう想定しているのかなと思いまして。

実装に関しては、Akiko さんの言うとおり、アプリケーションレベルのモデルに格納しておいて一括で非表示するのが一番楽チンだと思います。

表示の実装をするのであれば、表示する対象が何か(一覧に表示されている付箋or起動後ユーザが一度でも表示した付箋)を検討したいところです。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

この対応をしようかなと思って少し動きを追っていたんですが、

おおっ。

現時点では付箋の位置情報や色情報を保持していないというので認識はあっていますかね?非表示はともかく表示の時の動きをどう想定しているのかなと思いまして。

一応、Sticky用のプロパティを保持するオブジェクトは用意してて
そちらで位置情報だとか色などを持ってます。
http://www.r-labs.org/projects/redmineair/repository/entry/trunk/com/redmineAir/model/StickyProperties.as

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

redmine.asの105のところで、システムトレイのメニューにExitを追加していますね。
これと同じように、ここに「付箋を表示/非表示」のメニューがあるのもいいかなと思います。

#Redmineの設定をこのメニューでも行えるようにしたいと思います。

Yasuhiro Morikawa さんが13年以上前に更新

一応、Sticky用のプロパティを保持するオブジェクトは用意してて
そちらで位置情報だとか色などを持ってます。
http://www.r-labs.org/projects/redmineair/repository/entry/trunk/com/redmineAir/model/StickyProperties.as

了解ですー。

話はずれますが、SQLite上で永続データを持たせてるかと思ってたんですが、ファイルに書き出しているんですね。何かこの辺りって意図があります?

以下、設計方針メモ。

State使っちゃった方が楽か...

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

基本的にairのことをわかってないので目的重視で手段はよく考えずに使ってるところがあります。
なので今のソースで直したいところがあれば積極的にリファクタリングしてください。とりあえずファイルを使ってる意図はなにもありません

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

わたしは主にデータはサーバサイドでUIをFlexというので作っていたので、ローカルPCのストレージの方法は詳しくわからないです。
ファイルにしてもSQLiteにしても、とても参考になります。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

  • 対象バージョン0.0.3 から 0.0.4 に変更

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

Morikawaさん、着手されていますでしょうか?
わたしもちょっと試していて。addEventListenerでお手軽にできるかな、と思ったのですが、Observerパターンのような感じで1つ1つ状態をUpdateしないとうまくいきませんでした。

一応想定の動作ができそうなので、改修前提でよければコミットします。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

  • ステータス新規(New) から 担当(Assigned) に変更
  • 担当者Akiko Takano にセット
  • 対象バージョン0.0.4 から 0.0.3 に変更

特に問題なければお願いします。

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

  • 進捗率0 から 80 に変更

使い始めてやはり私もこの機能が先にほしいなと感じたので、r77 で実装(というほどたいしたことしてません)をしてみました。

操作はコンテキストメニューで行い、表示切替はvisibleを調整しています。(アルファで透明化すると重くなるので)
メイン画面の上部か、ステータスバー下方あたりに切り替え用ボタンかチェックボックスがあると、すぐに切り替えできて良いかな、とも思っています。

なお、メイン画面は非表示対象にはしていません。

メニューの言語切り替えもまだ対応はしていませんが、動作などご確認いただければと思います。
(メニューの言語切り替えは、メニュー全体の表示調整という別課題としたいなと思います)

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

とりあえず動かしてみました。

ぼくの環境では期待通りに動いてます。
これはかなり便利ですね!

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

コードも見ました。
ObserverManagerにStickyを登録して
イベントを通知する方法も確認しました。
OKだと思います。

#できればチケットごとにコミットを分けて欲しいなーとは思いますが…^^;;

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

>#できればチケットごとにコミットを分けて欲しいなーとは思いますが…^^;;

了解しました。
そうしないと確かにチェックしにくいですものね...。

Akiko Takano さんが13年以上前に更新

  • ステータス担当(Assigned) から 解決(Resolved) に変更

メニューの日本語・英語切り替えは、ほかの部分も含めて別チケットで扱ったほうがいいかと思います。
一応解決のステータスにさせていただきます。

yusuke kokubo さんが13年以上前に更新

  • ステータス解決(Resolved) から 終了(Closed) に変更
  • 進捗率80 から 100 に変更

他の形式にエクスポート: Atom PDF