Project

General

Profile

Actions

Feature #693

closed

SkillRelationからポイントとコメントをわける

Added by yusuke kokubo about 14 years ago. Updated almost 14 years ago.

Status:
終了(Closed)
Priority:
通常(Normal)
Assignee:
Target version:
Start date:
04/01/2011
Due date:
04/01/2011
% Done:

0%

Estimated time:

Description

スキルへのコメントをいくつでもつけられるようにしたい。
#他人だけじゃなくてスキルをもってる自分でもできるようにしたい
ポイントは1つだけ。

現状のSkillRelationはポイントだけにして、
SkillCommentを新たにつくる。


Related issues 3 (0 open3 closed)

Has duplicate SkillMaps - Feature #568: 自分のスキルにコメントをつける終了(Closed)10/05/2010

Actions
Follows SkillMaps - Feature #700: TimeLine終了(Closed)啓介 大橋03/31/2011

Actions
Precedes SkillMaps - Feature #707: Userのスキル一覧のViewを横長でなく縦長にデザイン変更終了(Closed)啓介 大橋04/05/2011

Actions
Actions #1

Updated by yusuke kokubo almost 14 years ago

  • Target version changed from Sprint11.03 to Sprint11.04
Actions #2

Updated by yusuke kokubo almost 14 years ago

これのUIを考えたいんですけどどうしましょうか。

今は詳細リンクをクリックすると賛同した人とコメントがでてきてます。

これを賛同者の一覧は右側に出して
コメント一覧を下にニョキっと出てくるようなのをイメージしてます。

Actions #3

Updated by 啓介 大橋 almost 14 years ago

この対応と一緒に、 #707 も一緒にやったほうが良さそうですね。
現状だとコメントが入るカラムが1つしか無いので


{}は変動値
-----------------------------------
{スキル名}     ※色つき帯         |
-----------------------------------
賛同者数{} | ポイント{}           |
-----------------------------------
{コメント}                        |
-----------------------------------
                  [詳細][賛同する]| ※ボタン
-----------------------------------
コメント一覧     ※色つき帯       |
-----------------------------------
{賛同者名} |コメント              |
-----------------------------------
{賛同者名} |コメント              |
-----------------------------------
{賛同者名} |コメント              |
-----------------------------------
{賛同者名} |コメント              |
-----------------------------------
※上のコメント一覧は、詳細ボタンクリックで表示
※上のカセット(行)をスキルの数だけ表示

って感じでいかがでしょう?
後ほどCacooで出します

Actions #4

Updated by yusuke kokubo almost 14 years ago

レイアウト周りはおーはしさんにお任せします-。

Actions #5

Updated by 啓介 大橋 almost 14 years ago

てことで作ってみました。
https://cacoo.com/diagrams/kjdGNC02x5taMoMs

Actions #6

Updated by yusuke kokubo almost 14 years ago

てことで作ってみました。
https://cacoo.com/diagrams/kjdGNC02x5taMoMs

ありがとうございます。
イイカンジだと思います。
できれば賛同者数とポイントはスキル名にくっついてる方が一覧で見れるので良いと思います。

TimelineのNew Skill,New User,New Apearlはどうしましょう?
なくても困る人は少ないかなーと思いますが。

Actions #7

Updated by 啓介 大橋 almost 14 years ago

賛同者とポイントはりょうかいです!

Timelineはあとでいいかなって思ってます

優先度はかなり低いっすね
今あるタブを残す感じにします

ステージングとatnd連携は早めの方がいいかなって思ってます

Actions #8

Updated by 啓介 大橋 almost 14 years ago

ちなみにこのチケット(コメント分割)って僕の方でやっちゃったほうがいいですか??
それとも、UI系のみ並行してやっといちゃいますか??

Actions #9

Updated by yusuke kokubo almost 14 years ago

ちなみにこのチケット(コメント分割)って僕の方でやっちゃったほうがいいですか??
それとも、UI系のみ並行してやっといちゃいますか??

できそうならお願いします。
ぼくの方でatnd連携とか #705 とか頑張ります。

Actions #10

Updated by 啓介 大橋 almost 14 years ago

  • Status changed from 新規(New) to 担当(Assigned)
  • Assignee set to 啓介 大橋

了解で~す。
もりもりやっといちゃいます

Actions #11

Updated by 啓介 大橋 almost 14 years ago

  • Status changed from 担当(Assigned) to 終了(Closed)

リリースされたので完了。

Actions

Also available in: Atom PDF