General

Profile

Yasuhiro Morikawa

  • Login: hikaruworld
  • Registered on: 06/20/2010
  • Last sign in: 10/29/2010

Issues

open closed Total
Assigned issues 1 0 1
Reported issues 5 2 7

Projects

Project Roles Registered on
RedmineAir 開発者 06/22/2010

Activity

09/21/2010

09:02 PM RedmineAir Feature #525 (フィードバック(Reopend)): XMLオブジェクトのリファクタリング
間違ってcloseしてました。
大幅に書き直してしまったのでレビューお願いします。
Yasuhiro Morikawa

09/20/2010

09:15 PM RedmineAir Feature #525 (解決(Resolved)): XMLオブジェクトのリファクタリング
更新履歴 r109 で適用されました。 Yasuhiro Morikawa

09/15/2010

09:46 AM RedmineAir Code Review #532 (解決(Resolved)): rev. 106のマージについて
Yasuhiro Morikawa

09/14/2010

02:44 PM RedmineAir Code Review #532: rev. 106のマージについて
すみません、今気がつきました。
今日家に帰ってからマージします。
Yasuhiro Morikawa

09/06/2010

04:35 PM RedmineAir Feature #525 (担当(Assigned)): XMLオブジェクトのリファクタリング
着手します。1,2日ほどください。 Yasuhiro Morikawa

09/03/2010

05:49 PM RedmineAir Feature #525: XMLオブジェクトのリファクタリング
Akiko Takano は書きました:
> 了解しました、ありがとうございます。
> Javaも含めずいぶんフレームワークとか技術についていけてないので、勉強させていただきます(^^
いえー、私も大したことないんで色々教えてくださ...
Yasuhiro Morikawa
03:45 PM RedmineAir Feature #525: XMLオブジェクトのリファクタリング
Akiko Takano は書きました:
> なお、今はStickyクラスは内部にViewのためのWindow(View)とデータ(モデル?)とアクションを持っていますが、上記の場合だとStickyクラスはデータのみを持つモデルにな...
Yasuhiro Morikawa
01:01 PM RedmineAir Feature #525: XMLオブジェクトのリファクタリング
Akiko Takano は書きました:
> e4x化したのは、XMLでフィルタリングしやすかったためです :)
> たとえば、特定のプロジェクトのチケットを抽出するとか、文字列検索するとか、クライアント側での検索に実装しやすいの...
Yasuhiro Morikawa
12:01 PM RedmineAir Feature #525 (フィードバック(Reopend)): XMLオブジェクトのリファクタリング
HTTPServiceで取得したオブジェクトをXML形式で持ちまわっていますが、
これをクラスに格納して持ちまわるようにリファクタリングしてもいいですか?
理由は、XMLにe4xでアクセスすると補完が効かないことと(データ構造...
Yasuhiro Morikawa
12:33 PM RedmineAir Feature #526 (新規(New)): データの永続化をバイナリからDBへ移行
データの保存をオブジェクト自体をバイナリで保存するのではなく、DBに保存する。
# どこかでチケットのコメントを見た気がするのですが、
# 見つからなかったので新規で立てておきます。
Yasuhiro Morikawa

Also available in: Atom